037ラリーMARTINIカラー

今日、いきつけの店に行ったら、この前まで品薄状態だったCM'Sのラリーカーコレが、新箱でいろいろあったので、ランチア+から二つ摘んできました。
結果はデルタと037ラリー
一番欲しいデルタが出たのはいいんですが、ライトレンズが付いてない……
送らなあかんですよ。
037は無事だったのでSS.18の037と撮影。
リアの違いがちゃんと作られてていい感じ。
そしてMARTINIカラーはやっぱり最高です。
折角なんでラリーカーコレを本格的に集めようと考えてます。
デルタはhpiのが欲しくなってます。
スポンサーサイト
スバルWRCの軌跡届いた!

今日の朝、やっとスバルWRCの軌跡が届きました。予約してから半年以上って……
でも、シリアルナンバーが016/555とかなり若いのはちょっと嬉しいかも。
とりあえず簡易レビュー
BOXカラーはスバルブルー。箱の蓋には銀でスバルマークが入ってます。
その蓋ですが、なぜか開けた状態に保てません。
まあ、自分で手直しできるそうなのでいいかな。
内容ですが、基本的に過去の使い回しです。
ただ、ちゃんと全車に細くなったアンテナを入れてくれているのは嬉しいです。
注目の、レジン製の2007とPU製の2000、2008ですが、かなり良いです。
ダイキャストボディーと比べると、非常にシャープな印象です。
特に2000年のGBは、グリルにエッチングを使っているのが印象的です。
あと、555車はマクレーコレと同じデカールなんで、切り継ぎしないとです。
まあ、それなりにいいんじゃないでしょうか。
12000円台なら間違いなく買いです。
フォード祭り

今日は多少時間があったんで、帰りに巡回コースのライト版をしてきました。
青島の例のやつ目当てにジョーシンに行ったんですが、まだ入庫しておらず代わりに、前から買う予定だった富山のLRT?の鉄コレを発見。
買おうと思ったんですが、脳内会議でショーティー一筋じゃなかったのか!
ってなったので止めました。
多少馴染みのある熊本市電、広島市電なら買うと思いますが。
その後総合ホビー店へ。
改装なのか閉店なのか分かりませんが売り尽くし的なのをやっていたので一応チェック。
結果としてかなりの破格値で仕掛け品をゲット。これは後々登場してもらう予定です。
ラリーカーコレはほとんど安くなってませんでしたが、次買いに行ったら店閉まってた
なんてことは避けたいので、価値と値段があっている三台購入。
写真手前から
RS200
escort RS(裏シク)
escort WRC
です。
特にescortは最近手に入りにくくなっているのでいい買い物をした感じはあります。
さあこれでCM'Sのフォードが八台に。
escort、まだ他にもあるのでまた増えるんでしょうねー
次行ったときにCM'Sも破格値になってたら大量購入間違いなしですよ。
ランチア、プジョー各種も欲しいですから。
そういやブリコレあるの忘れてた(汗)
フォーカス五台目

近所に家電量販店があるんですが、その店、最近CM'Sのミニカーの在庫処分やってるんでちょっと見てきました。
前安かったマクレーコレは無かったんですが代わりにフォード2が200円!
今後の出費を考え深入りせずに二つ買った結果
フォーカス99
フォーカス05シク
でした。
ただ、シクは二台目なんですよね。
まあ前当てたヤツ(写真一番手前)はターマック仕様に改造してるんで違うっちゃあ違うんですが。
ホントはRS200やescortが欲しかったんですが、まあ言ってもしかたがないですし。
そういや、スバルWRCの軌跡がそろそろ販売ですか。
自分への誕プレ三ヶ月遅れてww
MP4/17D&1994インプレッサ

前回に続いて、タバコ化です。
今回は京商サンクスのMP4/17Dと、CM'Sのマクレーメモリアルからの1994インプレッサです。
京商サンクスのマクラーレーンはタバコ仕様になるだけでかなりカッコ良くなりますな。
CM'Sのマクレーメモリアルには、こっそりとデカールが付いているんですが、なぜか555ではなく554…
ただ、各二枚あるので、切り継ぎしろってことなのかな?
しんどいですが、やっぱり555はかっこいいです。
そのマクレーメモリアル、実は1980円で購入しました。
元が7000~8000だけに超お買い得でした。
マクレーメモリアル2も安くしてくれたら嬉しいんですけどね~
その店で量販店ではあまり見なくなったBトレも買ったんですが、その話はまた別の機会にでも。
cm'sのc4wrc赤牛公式にキタ!
スバルWRCの軌跡15台セットが販売だと?
ついてないorz

少し前に販売された0系。
土曜にいつもの店に見に行くと早くも半分以上が売れていました。
コレはヤバイと思い、友人にミニチャン1/43を3台回送し、その資金で今日店に向かうと…
ない、ない、どこにもなーい(泣)
めげずに店員さんに聞くと、
「あー、売り切れです。問屋にもないんで、もう入庫はしないと思います。」
マジですか?
とりあえず、近くのありそうな店で確保するしかないのかな~(泣)
何も買わないのは腹立つ?ので、CM'sのストラトスSPを配列シクレ抜きをしようと二台購入。
結果
1977モンテ
ピレリカラー
配列崩されとるー( ̄□||||!!
なんかもう、運が無いとしか言えません(泣)
一応二台の写真あげときます。
いや、カッコいいんだけどね?シクレのカッコ良さと比べるとねー
tag : CM's
CM's SS;19 シトロエン

某巨大掲示板に、CM'sのシトロエンの配列が出てたので買ってみました。
最初はシクを狙おうと思ったんですが、テストカーですからねぇ
C4は赤牛仕様が好きなんでクサラのゴロワース仕様を狙うことにしました。
大箱は1つ抜かれた状態。
シクが抜かれたと予想し、配列通り購入。
結果、キタ━━(゜∀゜)━━!!となりました。
モンテカルロ時のこのマシン、ヨーロッパの煙草広告規制により、一日目のみゴロワースのロゴだったのでデカールでソレを再現するのもアリかもしれませんね。
とりあえず、バラして内装を塗装し、ハイグレード仕様にする予定…
まあ、あくまでも予定ですのでねぇ
また新しい大箱が出てたらC4とBXを抜いて良いかもですな。
そういや、今日がD51の事実上の販売日なんだっけ。
ディスプレイ専用はなぁ。
梅小路作るにも、D51だけじゃなあ。
まあ、各サイト、ブログのレビュー待ちかな。